にこあり通信

アイラップ

2025/05/24

最近、アイラップを活用しています。

ご存知ない方のために、アイラップとは「冷凍・湯煎・電子レンジに使えるポリ袋」のことです。

もともと商品の存在は知っていたのですが、なんとなくポリ袋で調理って溶けへんやろうか?
とか、抵抗があったんですよね。

しかし、一度使うと超便利で、我が家は専ら「鶏チャーシュー」を作っています。

フォークで穴をあけた鶏肉、酒、醤油、はちみつを入れて揉み込みアイラップに入れ半日〜一日放置。
後は10分湯煎。
後は冷めるまで放置。

これだけでふっくら柔らかな鶏チャーシューの完成ですわ。

タンパク質をできるだけ食品から摂りたいので鶏肉料理のバリエーションが少し増えて嬉しい。

むね肉でももも肉でも美味しく出来るので、ぜひお試しいただきたい調理方法です。


<にこあり通信 2025年5月第158号より抜粋>

記事にコメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)