VDT症候群・テクノストレス

あなたはこのような症状でお悩みではないですか?

  • スマホを見ることが多く目が疲れる
  • 長時間のパソコン作業で首や肩がこる
  • 目の奥や後頭部に気持ち悪い感覚がある
  • 仕事終わりに視力が落ちている気がする
  • 3か所以上マッサージや整体、整骨院、病院に通ったけど症状が改善されない

もしかしたら、それはテクノストレス・VDT症候群かもしれません。

一つでも該当する方はぜひ以下もお読みください

テクノストレス・VDT症候群とは

近年、科学技術や工業技術といったテクノロジーの発達に伴い、公私共にコンピュータを使うことが増えてきました。

いま、この記事もパソコンのディスプレイやスマホから読んでもらっていることだと思います。

テクノストレス(Techno stress)とは、パソコンやスマホなど、コンピュータ機器との適正な関係が崩れたときに生じる病気の総称といわれています。

テクノ不安症:テクノ不安症は、コンピュータに適応できないことが原因で生じる不安で、好む好まざるに関係なく関わらないといけない場面などで、強いストレスを感じるもの。

テクノ依存症:テクノ不安症とは反対にコンピュータに適応しすぎたことが原因で生じるものがテクノ依存症です。

朝起きてすぐにスマホでSNSやニュースをチェックしたり、トイレやお風呂、電車の中や歩きスマホ、食事の時ですらスマホを見ているという場合はスマホ依存症といえるでしょう。

また、パソコンやスマホでゲーム(ネットゲーム)にのめりこんでしまって、実際の社会生活に支障をきたすなどの中毒になることもあります。

VDT(Visual Display Terminals)とはビジュアル・ディスプレイ・ターミナルのことで、ディスプレイやキーボードなどで構成される機器のことです。

VDTを利用して行われる作業(データ入力、プログラミング、監視、検索、照合、文章作成、画像作成など)をVDT作業といいます。

驚くことに「テクノストレス」という名称は30年以上も前の1984年。アメリカの臨床心理学者によって名づけられたものだそうですが、VDT症候群とともに現代病であるといえるでしょう。

症状は

VDT症候群、テクノストレスの状態は多岐にわたります。

目:眼精疲労、乾き、かすみ、疲れ、視力の低下、ドライアイ、充血、ぼやけなど。

体:肩こり、首こり、腕の疲れ、自律神経症状、めまい、動機など。

心:イライラ、無気力、不安感、不眠、抑うつ状態、食欲減退、性欲減退。

目や脳の緊張で姿勢も悪くなるので、放っておくとどんどん症状は悪化していきます。

原因として考えられること

コンピュータやスマホ、タブレットの普及に伴う使用時間の増加。

これに尽きます。

 デスクワークに取る長時間の座り姿勢も悪化要因となります。

テクノストレス・VDT症候群の予防法

今の世の中では、公私共にVDTを使わない。ということは難しいでしょう。

しかし、厚生労働省が発表した、新しい「VDT作業における労働衛生管理のためのガイドライン」では、1時間VDT作業をしたら10~15分休む。1時間のうち小休止を挟む。ということが推奨されています。

実際問題「15分も休んでられないよ!」という場合が多いとは思いますが、5分でもいいので伸びをしたり膝の屈伸をしたり目を閉じたり。と、休んでもらいたいですね。

本人による対策・予防:連続作業時間が長くなりすぎないよう時間を決めて作業をし、こまめに休憩を取る。

モニターの位置を適正な高さ、位置にする。モニターの明るさ設定を変更する。ブルーライトカットのアプリやシートなどで光を見る負担を軽減する。

周りの人による対策・予防:空気が悪くなると目の乾燥やドライアイにつながるので席や温度調節など配慮する。

このような簡単なことで、ある程度の予防が可能です。 

整体だからこそできるテクノストレス・VTD症候群の改善法

症状を改善するためには、目だけ首だけ肩だけといった部分的な施術を行うだけでは不十分です。

負担がかかっている頚椎や目、首肩の疲れに関係する部分はもちろんのこと、全身のバランスに関係する背骨、骨盤、足首の調整。

そして、内臓の調整も行います。

とはいえ、ヒトも動物なので、動いていないと色々な部分がかたまってしまいます。

デスクワークやスマホ使用時、指など体の一部は動かし続けていますが、それ以外の部分はあなたが思っている以上に動いていないことがほとんどです。

一番の改善方法はパソコンやスマホなどVDTの使用時間、頻度を減らすこと。

そして、疲労がたまりにくい体。寝たら回復する体であることが大事です。

そんな体を私と一緒に作っていきましょう。

当院で行なっている整体について

整体には、揺らす、押す、触れる、動かす、関節を動かす(ボキボキ)など、色々な施術方法があります。

しかし、当院では一つの整体方法・テクニックにはとらわれません。

また痛みやしびれといった症状だけではなく、目の前にいるあなた個人の状態を深く見ることで最適・最善な方法で施術を行ないます。

年齢・性別・身長体重・育った環境や好きな食べ物など、一人ひとり違った人間なんですからそれは当然のことですよね。

もともと人には「常に良くなろうとする力」が働いています。なかなか良くならないのは、土台がしっかりしておらず全身のバランスが崩れているからです。

当院では、土台である足を調整することで、あなたが本来持っている「治ろうとする力」が発揮されるお手伝いをします。

 当院を選ぶ3つのメリット

①今までにない整体を受けられる

当院は、あなたの体の状態に合わせた施術で、立った時に足がどっしりと地に着いた体になれる整体です。

痛い所や悪いところをグイグイ押したり揉んだりするような、他によくある整体・カイロプラクティック院の刺激とは違った施術を受けることができます。

他院と違う整体を味わってみてください。

②体の感覚が正しくなる

体が良くなるのは、子供の頃には誰しもがそうであったように、あなたの感覚が正しくなっている必要があります。

例えば、体が傾いているたり歪んでいても、あなたの感覚では真っ直ぐと認識していたら良くはなりません。

当院の整体で正しい感覚を思い出してください。

③アフターフォローの充実

当たり前ですが、あなたは、当院に来てから帰るまでの40~50分よりも、はるかに長い時間を一人で過ごします。

多くの症状の原因は日頃のクセや習慣に潜んでいます。

あなたに合わせたカンタンな体操や日常生活上のアドバイス・注意点などをお伝えすることで再発予防にも努めます。

院長やまさきからのメッセージ

繰り返しになりますが、現代社会においてパソコンやスマホなどの使用は当たり前になっています。

これをゼロにするのはかなり厳しいと思います。

だからこそ、目の疲れや首肩残りなど、症状が出たときは今の環境との付き合い方を考えるときなのだと思います。

整体で、自分の体の状態がどうなっているかを知ることも見直すきっかけになると思います。

当院では、整体施術だけではなく、あなたにあったセルフケアや日常での注意点などもお伝えします。

同じことをするなら体がしんどいより楽なほうがいいはずです。

私に体を治すことはできません。治すことができるのはあなた自身です。

私は精一杯その手助けをします。

一人で悩まないでぜひ私にお任せください。

 

メニュー・料金について

初回料金(カウンセリング+検査) 3,300円
整体 6,600円

「料金とコース」のページはこちら